2023年5月26日(金) 足場組み工事
外壁塗装工事及びシーリング工事、屋上・塔屋・ベランダ防水工事、タイル防水塗装工事に おける足場組み工事がスタート致しました。 道路占用許可・道路使用許可を取得し、警備員を配置し、足場の職人さんと労働基準に沿った 安全確認 […]
外壁塗装工事及びシーリング工事、屋上・塔屋・ベランダ防水工事、タイル防水塗装工事に おける足場組み工事がスタート致しました。 道路占用許可・道路使用許可を取得し、警備員を配置し、足場の職人さんと労働基準に沿った 安全確認 […]
外壁塗装工事及び屋根塗装工事・ベランダ防水工事・ベランダ木交換工事における 外壁の下塗り作業と、 ベランダの壁の中塗り作業を行いました。 アレスダイナミックトップのkp-120 艶消しと言う塗料を使用して仕上げていき
外壁塗装工事及び大屋根遮熱塗装工事・シーリング工事・バルコニー防水工事における ベランダ腰壁の中塗り・上塗り 軒天の上塗り 雨樋などの付帯物の塗装2回目 を行いました。 外壁はダイナロックのKP3
外壁塗装工事及び屋根塗装工事・ベランダ防水工事・ベランダ木交換工事における 屋根塗装工事の上塗り作業と、外壁塗装工事の養生作業を行いました。 屋根はキルコのプロクールシリコン EPC074と言う塗料で仕上げ
外壁塗装工事及び大屋根遮熱塗装工事・シーリング工事・バルコニー防水工事における 雨樋などの付帯物の塗装2回目 軒天のクラック処理 を行いました。 付帯物にはダイナロック・軒天には水性ケンエースと言う塗料
外壁塗装工事及び大屋根遮熱塗装工事・シーリング工事・バルコニー防水工事における 屋根の上塗り作業 キャップの塗装 附帯物の塗装1回目 タイルの試し塗り を行いました。 屋根はキルコ
外壁塗装工事及び大屋根遮熱塗装工事・シーリング工事・バルコニー防水工事における 破風板の下塗り作業を行いました。 ダイナロックと言う塗料を使用して仕上げていきます。 破風板は屋根の端についている板のことで、屋根裏に
外壁塗装工事及び屋上防水工事における手摺りと鉄扉のケレン作業と下塗り作業を行いました。 塗膜の剥がれやさびなどにやすりを掛けて(ケレン)、錆止め効果や塗料の耐久性を上げる 効果のある下塗りを行うことにより、ムラの
外壁塗装工事及び大屋根遮熱塗装工事・シーリング工事・バルコニー防水工事における タイルを交換した部分の色合わせ 破風板のつなぎ目のシーリング 軒天のコーキング 外壁塗装 を行いました。 外
外壁塗装工事及び屋根塗装工事・ベランダ防水工事・ベランダ木交換工事における 屋根塗装工事の下塗りと中塗り タスペーサー設置作業 窓枠廻りのシーリング 雨樋塗装 水切りの錆止め(下塗り) を行いました。 屋根