黎明期no.10 社長人生記のイラスト集
小学校三年まで過ごした我が家 小学三年まで住んでいました。静岡大野新田の我が家の見取り図
幼児期に起きたトラブル、迷惑かけました(笑) 記憶にない出来事私がハイハイ歩きの赤ちゃんの時に、つけっぱなしのアイロンに左手の甲にふれてしまい、火傷となってしまった。ケロイド状の傷跡が残ってしまった。 静岡の家には掘りご …
シベリア抑留から帰国した時に、持ち帰った毛皮のコートが我が家にあった 静岡の大野新田の家で小さい頃よく父親が満州かシベリアか分からないが、持ち返った毛皮のコートで友達を驚かしてご満悦だった幼い日…。
当時小学校低学年の間で『山姥』の伝説があった(笑) 静岡の吉原の海岸沿いには松林がおおくあった小学校の帰り道の松林に『山姥』が出るとのまことしやかなうわさがあったのだ走るスピードは犬よりも早いと言われていた(笑)
夢かうつつか、何故か現実に起きた事と思い続けた幼い日々 幼い遠い昔真夜中に家の中を獅子舞の獅子が通り過ぎて行ったのを本当に見たと長い間本気で信じていた純真なあの頃…。
昔の田んぼには、ドジョウやザリガニやタニシなどがいっぱいいた どじょう ざりがに たにしがいっぱいいたあの頃 春の小川はさらさら行くよ岸のすみれやれんげの花にすがたやさしく色うつくしく咲けよ咲けよとささやきながら 日本の …